2月末期限の申告業務が終わり、ひと段落したと思いきや所得税の確定申告時期に入っています。個人事業主については納税が終われば手元に残った資金は晴れて事業主自身のものになります。それを浪費するか投資するかは事業主次第です。 …
続きを読む
資産運用に有効な金融商品として、「元本割れしない」というのは強力なインセンティブになります。今回の記事では、元本割れしない金融商品について調べてみました。 資産運用をする上で元本割れしないことを条件にすると 元本割れしな …
続きを読む
昨日の記事で、個人向け社債について書いてみましたが、資産運用でよく言われる金融商品のうち、変額保険について触れてみたいと思います。 生命保険はいらない?入ってはいけない? 私はアクサ生命の保険代理店として登録しており、変 …
続きを読む
税理士に相談するテーマとして資産運用があります。税理士が必ずしも資産運用に詳しいとは限りませんが、税理士が顧問に就く中小企業の経営者というのは、お金が稼げているから節税について考え、節税がうまくできれば資産を築くことがで …
続きを読む